9月19日(土) ファイアーエムブレムサイファ公認大会 

参加者4名 3-0 優勝 テンマ様 4色エリーゼ

1 ①可憐な忍び エリーゼ

3 ①可憐な忍び エリーゼ
4 ①暗夜の妹姫 エリーゼ
3 ①記憶をなくした軍師 ルフレ(男)
2 ①歌う天馬武者 シグレ

3 ②不敵なる傭兵 グレゴ
3 ②冷静沈着の侍 ヒサメ 

4 ③永遠の幼子 ノノ
4 ③②可憐な戦術師 エリーゼ
2 ③②美装の王子 フォレオ
4 ③②聖天馬武者 シグレ
3 ③②慈愛の聖女 レナ

4 ④逢魔の歌姫 アクア
1 ④③終焔の黒王子 カムイ(男)
1 ④③氷のメイド フローラ
4 ④③暗天の明星 エリーゼ
2 ④③スターロード マルス

3 ⑤マムクートプリンセス チキ
1 ⑤救国の聖女 ニーナ

1 ⑤④敏腕メイド フェリシア
セレナ逆ハーレム

1 ①秘めた憧憬 セレナ

4 ①花咲く笑顔 アズール
4 ①西王の後継者 ロンクー
4 ①真理の探究者 ロラン
4 ①貴族的な弓使い ヴィオール
4 ①若き天才騎士 ティアモ
4 ②鉄仮面の竜騎士 ジェローム
4 ②英雄王の末裔 クロム
2 ②照れ屋の踊り子 オリヴィエ

3 ③②孤高の刃 ロンクー
4 ③②温和な騎士団長 フレデリク
4 ③②憧れを追う刃 セレナ

4 ④③愛幕の闘剣 セレナ
4 ④③飛翔せし漆黒の翼 ジェローム


「煌き幻奏」 で新たな上級職を手に入れたセレナを軸にしたデッキを紹介させていただきます。「愛幕の闘剣 セレナ」は自身の攻撃で敵を撃破すると男キャラを強化する能力を持っています。序盤からオーブを破壊し、「孤高の刃 ロンクー」のキルソードでトドメを刺しましょう!「照れ屋の踊り子 オリヴィエ」でキルソードの連続攻撃も狙えますよ。支援力が低いキャラを投入するリスクもセレナの能力である程度は緩和できます。

1 ①白夜王国の王女カムイ(女)
4 ①女の子大好き ソレイユ
4 ①友情の騎士 サイラス
1 ①黒き神竜王子 カンナ(男)
4 ①暗夜の第一王女 カミラ
4 ①前向きな弓使い キサラギ
4 ①白夜の弟王子 タクミ
4 ①ぼんやり弓使い セツナ
4 ①焔の娘 リンカ

4 ③②忠節なる老騎士 ギュンター
4 ③②紅のメイド ヒノカ

4 ④③終焔の白神子 カムイ(女)
4 ④③未来を選びし王女カムイ
4 ④③美しき死神 カミラ 




白黒カムイデッキをより攻撃的に改造しました。《女の子大好きソレイユ》《友情の騎士サイラス》はカムイ(女)が主人公なら自分のターン中は確定で1コストの戦闘力50、相手ターンにも戦闘力40なのでサジ、マジより多少盤面に残りやすくなっています。《焔の娘リンカ》も加えて1コストのアタッカーを2ターン目まで一気に展開、クラスチェンジは3ターン目以降に行います。

白カムイにクラスチェンジ出来れば能力で墓地からキャラクターを蘇生させることができるので、テンポを失わずに攻撃を続けることが可能です。
1 ①白夜王国の王女カムイ(女)
4 ①黒き神竜王子 カンナ(男)
4 ①暗夜の第一王女 カミラ
4 ①前向きな弓使い キサラギ
4 ①白夜の弟王子 タクミ
4 ①ぼんやり弓使い セツナ
2 ①歌う天馬武者 シグレ

4 ③②黄昏を進みし王女 カムイ(女)
4 ③②忠節なる老騎士 ギュンター
4 ③②紅のメイド ヒノカ

2 ③② 妖艶な魔竜騎士 カミラ
1 ③② 王道を進む聖騎士 ジークベルト

4 ④③終焔の白神子 カムイ(女)
4 ④③昇雷の龍騎 リョウマ
4 ④③美しき死神 カミラ 

ブースター第3弾で大幅に強化された白黒シナジーを活用したカムイ(女)デッキを紹介させていただきます。

《終焉の白神子 カムイ(女)》は《忠節なる老騎士 ギュンター》《王道を進む聖騎士 ジークベルト》《紅のメイド ヒノカ》などを墓地から釣り上げ、強力な盤面を構築しながら相手に攻撃を続ける事が可能です。

クラスチェンジ先が2種類存在し、安定した盤面を構築できるカムイデッキは少し変更するだけでアクアデッキにも変更可能です。ブースター第3弾の白黒シナジーを楽しみましょう!
白青キヌライトニング

4 ①じゃれつき妖狐 キヌ
4 ①理知の瞳 ミリエル
4 ①貴族的な弓使い ヴィオール
4 ①前向きな弓使い キサラギ
4 ①白夜の弟王子 タクミ
4 ①ぼんやり弓使い セツナ

2  ②猛き白夜の姫 ヒノカ

4 ③②金毛の妖狐 キヌ
4 ③②温和な騎士団長 フレデリク
4 ③②完璧なる天馬騎士 ティアモ

4 ④③飛翔せし漆黒の騎士 ジェローム
4 ④③紅蓮の将姫 ヒノカ
4 ④③未来を選びし王子 カムイ(男)

キヌライトニングは大人気TCG「マジック・ザ・ギャザリング 」の人気カード「ボール・ライトニング」(攻撃力は高いが、場に出したターンに破壊される)のようにデッキトップからキャラクターを突撃させる速攻デッキです。

3弾で白夜に追加された攻撃の紋章+支援20のキサラギに青のジェロームも追加し、攻撃時支援40を16枚投入し、後半も主人公撃破しやすくなっています。

キヌの高速展開能力とヒノカ、カムイの強化能力を組み合わせてオーブをガンガン破壊しましょう!

ファイアーエムブレムサイファ店員デッキ紹介
http://cardshopg-3.jimdo.com/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A1%E5%BA%97%E5%93%A1%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E7%B4%B9%E4%BB%8B/

イベント告知

ファイアーエムブレムサイファ公認大会 毎週土曜日18時 参加費サイファ1パック購入

ファイアーエムブレムサイファ交流会 毎週木曜日20時
http://cardshopg-3.jimdo.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E5%91%8A%E7%9F%A5/

黒タッチ白ソレイユハーレム

1 ①女の子大好きソレイユ 主人公
2 ①受け継がれし完成 オフェリア
2 ①黒陰の教師 シェイド
4 ①暗夜の妹姫 エリーゼ
4 ①秘めた憧憬 ルーナ
4 ①暗夜王国の王女 カムイ(女)
4 ①暗夜の第一王女 カミラ
4 ①冷徹なる殺し屋 ベルカ
4 ①ぼんやり弓使い セツナ

2 ③②可憐な戦術師 エリーゼ
2 ③②妖艶な魔竜騎士 カミラ
2 ③②負けず嫌いな弓騎士 ルーナ

3 ④③暗天の明星 エリーゼ
4 ④③美しき死神 カミラ

4 ⑤④神刀に選ばれし皇女カムイ(女) 

ソレイユハーレムと聞くと、女の子だらけのファンデッキのようだが、実際は2ターン目クラスチェンジ後、【太陽】【あたしの天使!】で壁となったソレイユで時間を稼ぎ、SRエリーゼ、カミラ、カムイを叩きつける札束デッキ。

「神刀に選ばれし皇女カムイ(女)」で敵ユニットを壊滅させ、「負けず嫌いな弓騎士ルーナ」+「美しき死神カミラ」で【負けず嫌い】を発動させて相手のオーブを破壊しよう。
神速回避の少なさは「暗転の明星 エリーゼ」でカバーしましょう。

非常にカードパワーが高いデッキだが、弱点はソレイユのクラスチェンジ先が1種類しかない為、クラスチェンジ事故を起こしやすい事、そして、カードパワーの高さと比例して高くなるカード単価。暗夜デッキ構築の際はの高価なSRを集める覚悟が必要。ソレイユの追加クラスチェンジと攻撃の紋章+支援20女で暗夜王国のユニットが欲しい…。12月10日発売、ブースター3弾のインビシブルキングダムに期待!
白単リョウマリアニメイト

1 ①白夜の後継者 リョウマ 主人公
1 ①泉の歌姫 アクア
2 ①飄々とした僧 アサマ
4 ①竜の幼姫 カンナ(女)
4 ①白夜王国の王子 カムイ(男)
4 ①白夜の第一王女 ヒノカ
4 ①見習い天馬武者 エマ
4 ①ぼんやり弓使い セツナ
4 ①白夜の弟王子 タクミ
4 ①白夜の影忍 サイゾウ
4 ①古風な忍 カゲロウ

4 ④③紅蓮の将姫 ヒノカ
4 ④③未来を選びし王子 カムイ(男)
2 ④③白夜の後継者 リョウマ
4 ⑤④豪雷の剣聖 リョウマ

コスト1の射程2を16枚投入、忍術の紋章による高速展開で序盤から敵を圧倒できる速攻デッキ。リョウマデッキは序盤を凌がれたとしても「豪雷の剣聖リョウマ」にクラスチェンジ後、墓地からカンナなどを毎ターン蘇生し、白夜の後継者 カムイの【連なる思い】を活用して相手の戦線を崩壊させる事が可能。

一見能力の対象が存在しない「紅蓮の将姫 ヒノカ」だが、セツナの攻撃力上昇は攻撃参加後なので叱咤激励の対象になり、攻撃力70射程2の強力なアタッカーとなる。

テクニカルで楽しいデッキだが、1000円前後のSR8枚と白夜構築済みデッキ1つ+ノーマルカードで構築可能!初心者にもオススメ!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索