カードショップG-3 7月 MTG スタンダード、モダン大会開催のお知らせ
カードショップG-3 7月 MTG スタンダード、モダン大会開催のお知らせ
ノスケ杯(MTGモダン大会)

7月9日 土曜日 試合開始20時  参加費1,000円  

参加賞 シングル割引券300円

上位賞品 参加人数に応じてブースターパック等を進呈させていただきます。



G-3杯(G-3 MTGスタンダード大会)

7月23日 土曜日 試合開始20時  参加費1,000円  

参加賞 シングル割引券300円

上位賞品 参加人数に応じてブースターパック等を進呈させていただきます。
6月18日 カードショップG-3 第1回ノスケ杯(MTGモダン)優勝デッキリスト
6月18日 第1回ノスケ杯  参加者9名  3-0 優勝デッキリスト  

優勝 シュットウ リュウノスケ様 デッキ名 ジョンド


クリーチャー 14

4 《タルモゴイフ》
3 《漁る軟泥》
3 《闇の腹心》
2 《ゲトの裏切り者、カリタス》
2 《高原の狩りの達人》

インスタント 11

4 《稲妻》
2 《突然の衰微》
3 《終始》
2 《コラガンの命令/Kolaghan’s Command(DTK)》

ソーサリー 7

4 《コジレックの審問》
2 《思考囲い》
1 《大渦の脈動》

プレインズウォーカー 4

4 《ヴェールのリリアナ》

土地 24

4 《新緑の地下墓地》
3 《血染めのぬかるみ》
1 《樹木茂る山麓》
2 《草むした墓》
1 《血の墓所》
1 《踏み鳴らされた地》
4 《黒割れの崖》
3 《怒り狂う山峡》
1 《黄昏のぬかるみ》
2 《沼》
2 《森》

サイドボード

2 《台所の嫌がらせ屋》
2 《大爆発の魔導士》
2 《古の遺恨)
1 《外科的摘出》
1 《墓堀りの檻》
1 《仕組まれた爆薬》
1 《苦い心理》
1 《最後のトロール、スラーン》
1 《滅び》
1 《虚無の呪文爆弾》
1 《魂の裏切りの夜》
1 《神々の憤怒》
カードショップG-3 MTG カオスドラフト開催のお知らせ
Outrage Dead Answers
(アウトレイジデッドアンサーズ)

第1回!Chaos Draft

7月2日 土曜日 試合開始20時

参加費2,500円  参加人数8人を予定(8人を超えた場合、2卓で開催)

形式 ドラフトスイスラウンド3回戦

最新のパックから古いパックまでいろいろなものを揃えました!みんなでカオスなドラフトを楽しみましょう!

http://e.jimdo.com/app/s48dea05b2c64b59f/p99dff09608a8396b/?cmsEdit=1

エターナルマスターズ 販売開始!
エターナルマスターズ 日、英 1パック1,500円で販売開始しました!皆様のご利用お待ちしています!


カードショップG-3 バトスピ神栖CS開催のお知らせ
バトルスピリッツ神栖CS 6月18日(土曜日) 13時試合開始 参加費100円

優勝賞品 炎と風の異魔神1BOX!

皆様のご参加お待ちしています!
カードショップG-3 6月MTG大会予定のお知らせ
カードショップG-3 6月MTG大会予定のお知らせ
ノスケ杯(G-3 MTGモダン大会)

6月18日 土曜日 試合開始20時

参加費1,000円  

参加賞 シングル割引券300円

優勝賞品 参加人数に応じてブースターパックを進呈させていただきます。



G-3杯(G-3 MTGスタンダード大会)

6月25日 土曜日 試合開始13時

参加費1,000円  

参加賞 シングル割引券300円

優勝賞品 参加人数に応じてブースターパックを進呈させていただきます。


平日トーナメント 予定


月曜日 マジック・ザ・ギャザリング (スタンダード) 


MTG WIKI パウパー 
http://mtgwiki.com/wiki/Pauper

MOでは使用不可能な”hymn to Tourach ”は使用可能とさせていただきます。
実物はアンコモンしか存在しませんが、ヴィンテージマスターズでコモンになっている
”尊大なワーム” ”金切るときの声”も使用可能です。

レガシーの古いカードを気軽に使用できるパウパーを楽しみましょう!

    
水曜日 マジック・ザ・ギャザリング(モダン)

木曜日 マジックザギャザリング (EDH、レガシー、パウパー、ブースタードラフト)

金曜日 マジック・ザ・ギャザリングFNM第一部 

6月3日、17日  19時30分開始 スタンダード   参加費 300円 
        第一部終了後 ブースタードラフト 参加費 1400円

6月10日、24日  19時30分開始 ブースタードラフト   参加費 1400円 
        第一部終了後 スタンダード 参加費 300円
               
MTGリーグ戦 毎日参加者募集中!


http://cardshopg-3.jimdo.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E5%91%8A%E7%9F%A5-%EF%BD%94%EF%BD%83%EF%BD%87/



5月29日(日)バトスピランクアップバトル 
参加者8名 優勝 ハチ様 漂精

【スピリット】
3 果物人ストロベリイ
2 妖精モスラ
3 クーリン
3 果物人リンゴスター
2 光楯の守護者イーディス
3 果物人オレンジオ
3 美食の妖精パティシエール
3 果物王ドリアルバ27世
3 七海大名シロナガス



【ネクサス】

3 №19マウンテンペアー
3 華黄の城門

【マジック】
3 ネクロリバース
3 フルーツチェンジ
1 シンフォニックバースト
1 双光気弾
1 とうせんぼウォール
5月22日(日)バトスピランクアップバトル 

参加者10名 優勝 カズ様 ゴッドゼクス

【スピリット】

3 イチバンスピアー
3 ボーン・ダイル

1 さまよう甲冑
1 公証人ミクス
2 機巧武者ジャコ
1 天魔王ゴッドゼクスー零の型ー
1 メテオドライアン
1 双銃機神ディルムダイナ
1 放浪者ロロ
3 天魔王ゴッドゼクス
1 戦国覇王ギュウモンジ
1 天魔王ゴッドゼクスー破の型ー
1 天魔王ゴッドゼクスー終の型ー
1 龍面鬼ビランバ

【アルティメット】
1 究極なる女王アンターク
1 アルティメット・ベルゼビート
1 次代機獣ブリザライガ

【ブレイブ】

1 ガイミムス
1 宝瓶星鎧ブレイヴアクエリアス
1 獅子星鎧レオブレイヴ
1 魔神姫
1 折紙アントラー

【ネクサス】
1 侵されざる聖域
2 水銀海に浮かぶ工場島
1 オワリノセカイ

【マジック】

1 光翼之太刀
2 絶甲氷盾
1 ダークマター
1 ドリームネビュラ
1 ディメンションシールド
1 ソウルドロー
1 天火列刀斬

5月8日(土)バトスピブロックアイコン限定戦 参加者8名 
優勝 ナマ様 赤紫

【スピリット】

3 コレオン
2 ジャズスネーク
3 蛇僧侶ハリム
2 蛇剣拳士ジャギー
2 ダークネスワイバーン
2 魂侍龍サムライドラゴンヘブン
2 水晶龍アメジストドラゴン
1 六冥魔導ディエスレイス
2 魔竜デスラー
1 冥龍ゾンサーク
2 午の十二神皇エグゼシード
1 紅き神馬エグゼシードレッド
2 丙獣王ブレイゾーマ

【ブレイブ】
2 龍魔神
2 武龍魔神

【ネクサス】
2 十二神皇の社

【マジック】
3 ダイナバースト
2 リターンスモーク
1 ナイトメアドレイン
3 絶甲氷盾
2 シープウォール
参加者6名 3-0 優勝 クサカベ様 青単セレナ

1 ①迷いの刃 セレナ

4 ①花咲く笑顔 アズール
4 ①西王の後継者 ロンクー
4 ①ソンシンの王女 サイリ
4 ①記憶をなくした軍師 ルフレ(男)
3 ①異界より来た女の子マーク(女)
4 ①貴族的な弓使い ヴィオール
2 ①野望の若手女優 弓弦エレオノーラ
4 ①おてんばマムクート ノノ
4 ②英雄王の末裔 クロム
2 ②照れ屋の踊り子 オリヴィエ

4 ③②温和な騎士団長 フレデリク

1 ④③飛翔せし漆黒の翼 ジェローム
2 ④③聖王の神軍師 ルフレ(男)
3 ④③フェリシアの鬼神 ロンクー
4 ④③愛幕の闘剣 セレナ

http://cardshopg-3.jimdo.com/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%90%E6%9E%9C-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A1/
参加者6名 3-0 優勝 クサカベ様 青単セレナ

1 ①迷いの刃 セレナ

4 ①花咲く笑顔 アズール
4 ①西王の後継者 ロンクー
4 ①ソンシンの王女 サイリ
4 ①記憶をなくした軍師 ルフレ(男)
3 ①異界より来た女の子マーク(女)
4 ①貴族的な弓使い ヴィオール
2 ①野望の若手女優 弓弦エレオノーラ
4 ①おてんばマムクート ノノ
4 ②英雄王の末裔 クロム
2 ②照れ屋の踊り子 オリヴィエ

4 ③②温和な騎士団長 フレデリク

1 ④③飛翔せし漆黒の翼 ジェローム
2 ④③聖王の神軍師 ルフレ(男)
3 ④③フェリシアの鬼神 ロンクー
4 ④③愛幕の闘剣 セレナ

http://cardshopg-3.jimdo.com/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%90%E6%9E%9C-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A1/
優勝 タカギ タカユキ様 ナヤプレインズウォーカー

4《森の代言者/Sylvan Advocate(OGW)》
1《ムラーサの緑守り/Greenwarden of Murasa(BFZ)》

4《ニッサの誓い/Oath of Nissa(OGW)》

4《チャンドラの誓い/Oath of Chandra(OGW)》

4《ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar(OGW)》
3《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar(BFZ)》
3《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller(OGW)》
4《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger(SOI)》
4《月の抱擁、アーリン/Arlinn, Embraced by the Moon(SOI)》

4《龍詞の咆哮/Draconic Roar(DTK)》

6《森/Forest(ONS)》
1《平地/Plains(ODY)》
2《山/Mountain(MRD)》
2《進化する未開地/Evolving Wilds(ORI)》
2《梢の眺望/Canopy Vista(BFZ)》
4《燃えがらの林間地/Cinder Glade(BFZ)》
4《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(ORI)》
4《鋭い突端/Needle Spires(OGW)》

サイドボード

1《ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge(ORI)》
2《龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka(DTK)》
2《ムラーサの緑守り/Greenwarden of Murasa(BFZ)》
1《保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver(OGW)》

1《帰化/Naturalize(ROE)》
1《根から絶つ/Root Out(SOI)》
3《光輝の炎/Radiant Flames(BFZ)》
2《罪人への急襲/Descend upon the Sinful(SOI)》
2《石の宣告/Declaration in Stone(SOI)》

http://cardshopg-3.jimdo.com/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%90%E6%9E%9C-mtg/

【スピリット】

2 風魔アカオバード
2 甲蛾忍トックリワスプ

2 風魔ニンコウチョウ
3 甲蛾忍ヒャクデ
3 風魔ベニマトイ
3 はぐれ忍者マンティスロウ
3 甲蛾忍ルニヘル
3 甲蛾当主クワガスレイヤー
3 甲蛾忍トビカゲ
3 風魔当主シノビオウ


【ブレイブ】
3 テッポウナナフシ
1 妖刀ムラサメ
2 水覇刀ジュズマル
3 忍魔神

【マジック】

1 ストームアタック
2 忍風ストーム
1 畳返之術

http://cardshopg-3.jimdo.com/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%90%E6%9E%9C-%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84/
バディファイトゴールデンウィーク特別小中学生限定大会!

開催日時 5月3日(火)14時   参加費 100円  参加賞  シングル割引券300円

優  勝 バディファイト最新パック5パック お楽しみ賞 シングル割引券300円




デュエルマスターズ ゴールデンウィーク特別小中学生限定大会!

開催日時 5月3日(火)15時 参加費100円 参加賞シングル割引券300円

優  勝 デュエルマスターズ最新パック5パック

お楽しみ賞 デュエルマスターズ ストレージBOX




バトルスピリッツゴールデンウィーク特別大会!

開催日時 5月4日(水)14時 参加費 100円 参加賞  シングル割引券300円

優  勝 バトルスピリッツ最新パック5パック お楽しみ賞 シングル割引券300円




ヴァンガードゴールデンウィーク特別大会!

開催日時 5月5日(木)14時 参加費 100円 参加賞  シングル割引券300円

優  勝 ヴァンガード最新パック5パックお楽しみ賞 シングル割引券300円





遊戯王 ゴールデンウィーク特別大会!

開催日時 5月5日(金)15時 参加費 100円 参加賞  シングル割引券300円

優  勝 遊戯王最新パック5パック お楽しみ賞 シングル割引券300円

http://www400.jimdo.com/app/s48dea05b2c64b59f/p99dff09608a8396b/?cmsEdit=1
4月17日(日)バトスピランクアップバトル 参加者11名 優勝 カドワキ様 忍風

【スピリット】


2 甲蛾忍ホッパ
3 風魔シノビリカ
3 異牙忍ラッパンサー
3 風魔ニンコウチョウ
3 甲蛾忍ヒャクデ
3 風魔ベニマトイ
3 甲蛾当主クワガスレイヤー
2 甲蛾忍トビカゲ
2 巨蟹忍者キャンサード
2 風魔当主シノビオウ
3 忍将軍クロハガネ
2 烈風忍者キリカゲ
1 異牙忍ヒョウソウガ

【ブレイブ】
3 テッポウナナフシ
2 妖刀ムラサメ


【マジック】

1 忍風ストーム
2 畳返之術

http://cardshopg-3.jimdo.com/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%90%E6%9E%9C-%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84/
 

優勝 タテノ タカユキ様 RGランプ

クリーチャー 20

4《森の代言者/Sylvan Advocate(OGW)》
4《死天狗茸の栽培者/Deathcap Cultivator(SOI)》

3《難題の予見者/Thought-Knot Seer(OGW)》
4《ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra(SOI)》
2《龍王アタルカ/Dragonlord Atarka(DTK)》
3《世界を壊すもの/World Breaker(OGW)》
2《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger(BFZ)》


4《ニッサの巡礼/Nissa’s Pilgrimage(ORI)》
4《爆発的植生/Explosive Vegetation(ONS)》

3《ニッサの誓い/Oath of Nissa(OGW)》

2《面晶体の記録庫/Hedron Archive(BFZ)》

3《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller(OGW)》

10《森/Forest(ONS)》
4《見捨てられた神々の神殿/Shrine of the Forsaken Gods(BFZ)》
3《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin(BFZ)》
2《山/Mountain(MRD)》
1《燃えがらの林間地/Cinder Glade(BFZ)》
1《荒地/Wastes(OGW)》
1《ならず者の道/Rogue’s Passage(ORI)》
1《鏡の池/Mirrorpool(OGW)》
1《荒廃した森林/Blighted Woodland(BFZ)》

サイドボード
2《巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer(ORI)》
2《現実を砕くもの/Reality Smasher(OGW)》
2《ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge(ORI)》
1《虚空の選別者/Void Winnower(BFZ)》
4《翼切り/Clip Wings(SOI)》
2《塵への崩壊/Crumble to Dust(BFZ)》
2《歪める嘆き/Warping Wail(OGW)》

3-1 オダ ハジメ様 白タッチ赤青黒PW

3《搭載歩行機械/Hangarback Walker(ORI)》
3《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid(ORI)》
3《現実を砕くもの/Reality Smasher(OGW)》
3《龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai(DTK)》
1《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn(SOI)》
1《龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar(DTK)》

2《否認/Negate(ORI)》
2《石の宣告/Declaration in Stone(SOI)》
2《苦渋の破棄/Anguished Unmaking(SOI)》
1《罪人への急襲/Descend upon the Sinful(SOI)》

2《永遠の見守り/Always Watching(SOI)》

4《面晶体の記録庫/Hedron Archive(BFZ)》

4《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar(BFZ)》
1《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger(SOI)》
1《秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets(SOI)》
2《死の宿敵、ソリン/Sorin, Grim Nemesis(SOI)》

2《沼/Swamp(ME3)》
4《平地/Plains(ODY)》
1《山/Mountain(MRD)》
2《島/Island(ONS)》
3《進化する未開地/Evolving Wilds(ORI)》
3《大草原の川/Prairie Stream(BFZ)》
2《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey(SOI)》
3《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(ORI)》
3《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(ORI)》
3《乱脈な気孔/Shambling Vent(BFZ)》

サイドボード

2《侵襲手術/Invasive Surgery(SOI)》
2《虚空の粉砕/Void Shatter(OGW)》
2《払拭/Dispel(BFZ)》
2《次元潜入者/Dimensional Infiltrator(OGW)》
2《徴税の大天使/Archangel of Tithes(ORI)》
1《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn(SOI)》
1《保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver(OGW)》
1《搭載歩行機械/Hangarback Walker(ORI)》
1《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger(SOI)》
1《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar(BFZ)》
セレナ逆ハーレム

1 ①秘めた憧憬 セレナ

4 ①花咲く笑顔 アズール
4 ①西王の後継者 ロンクー
4 ①真理の探究者 ロラン
4 ①貴族的な弓使い ヴィオール
4 ①若き天才騎士 ティアモ
4 ②鉄仮面の竜騎士 ジェローム
4 ②英雄王の末裔 クロム
2 ②照れ屋の踊り子 オリヴィエ

3 ③②孤高の刃 ロンクー
4 ③②温和な騎士団長 フレデリク
4 ③②憧れを追う刃 セレナ

4 ④③愛幕の闘剣 セレナ
4 ④③飛翔せし漆黒の翼 ジェローム


「煌き幻奏」 で新たな上級職を手に入れたセレナを軸にしたデッキを紹介させていただきます。「愛幕の闘剣 セレナ」は自身の攻撃で敵を撃破すると男キャラを強化する能力を持っています。序盤からオーブを破壊し、「孤高の刃 ロンクー」のキルソードでトドメを刺しましょう!「照れ屋の踊り子 オリヴィエ」でキルソードの連続攻撃も狙えますよ。支援力が低いキャラを投入するリスクもセレナの能力である程度は緩和できます。
イニストラードを覆う影プレリリース


4月2日(土) 第1部 イベント開始 金曜深夜24時   第2部  13時

4月3日(日) 第1部 イベント開始     13時   第2部 18時

参加費 3,500円
     


GPTミネアポリス

4月10日(土) 受付開始 12時30分

イベント開始時刻 13時 
      


参加費1000円 定員62名 フォーマット スタンダード

優勝 GPミネアポリス不戦勝


イニストラードを覆う影BOX争奪戦!


4月10日(日) 試合開始18時 

フォーマット スタンダード

参加費 1000円 参加人数8人以上で開始

優勝賞品 イニストラードを覆う影1BOX




PPTQホノルル


4月23日 (土) 受付開始 11時 イベント開始時刻 12時 
      
※PPTQ開催の為、4月23日は11時に開店します。

参加費4000円 定員62名 フォーマット シールド

優勝 RPTQ参加権利

サイドイベントとしてブースタードラフト(参加費1400円)を予定しています。 
本戦に参加できない方も気軽にご参加ください!



電話予約受付中!
TEL 0299-95-9043


イニストラードを覆う影ゲームデー


4月30日(土) 試合開始13時 

フォーマット スタンダード 参加費 1000円 

優勝賞品 イニストラードを覆う影ゲームデープレイマット

上位8名 PRカード+順位、参加人数に応じてブースターパックを配布させていただきます。


平日トーナメント 予定


月曜日 マジック・ザ・ギャザリング (スタンダード) 


MTG WIKI パウパー 
http://mtgwiki.com/wiki/Pauper

MOでは使用不可能な”hymn to Tourach ”は使用可能とさせていただきます。
実物はアンコモンしか存在しませんが、ヴィンテージマスターズでコモンになっている
”尊大なワーム” ”金切るときの声”も使用可能です。

レガシーの古いカードを気軽に使用できるパウパーを楽しみましょう!

    
水曜日 マジック・ザ・ギャザリング(モダン)

木曜日 マジックザギャザリング (EDH、レガシー、パウパー、ブースタードラフト)

金曜日 マジック・ザ・ギャザリングFNM第一部 

19時30分開始 第2部21時30分開始予定

スタンダード    参加費 300円  ブースタードラフト 参加費1,400円

第1部スタンダード、第2部ブースタードラフト 4月22日

第1部ブースタードラフト、第2部スタンダード 4月1日、15日、29日

4月8日FNMは1、2部どちらもブースタードラフトを行います。

MTGリーグ戦 毎日参加者募集中!
MSデッキ

4 ガトル
4 カプール
2 ガザD
4 ギラズール
4 フリント
4 ドライセン
4 サザビー PR版
4 コンティオ
4 ハンマ・ハンマ
4 クロスボーンガンダムX1
2 クシャトリア


パイロットデッキ

3 キンケドゥ・ナウ
4 三日月・オーガス
13 赤クルーカード

歴戦の撃墜王発売により、赤単速攻が更に強化されました!

2コスで投入可能レベルな「ガザD」、「キンケドゥ・ナウ」搭乗で防衛を得られる「フリント」、3コストの単体で母艦に4点ダメージを狙える防衛ユニット「ドーベンウルフ」、強力なバウンス能力の「コンティオ」、そして基本能力が高い上に「キンケドゥ・ナウ」搭乗により1体で勝てる可能性がある「クロスボーンガンダムX1」を採用しました。

カウンター+防衛コンボを狙う黄色に対しても「コンティオ」や「クロスボーンガンダムX1」が有効に働きます。自分はこのデッキでアプリの大尉(999 カウンターストップ)まで昇格することができました。クロスボーン赤単速攻は黄色単に比べたら安価ですがリアルの大会でも結果を残せるでしょう!
ついに歴戦の撃墜王が発売されました!!
発売前から注目のガンダムエクシアやノイエジールがどこまで使われるのか?
その他の注目カード達もG-3流に辛口考察していきます!!

まずは青 一押しはZガンダム(バイオセンサー起動時)!ガンダムNT-1アレックスと違い、NTが搭乗していない場合も母艦を攻撃できる上に、最大3体を行動済みにし、反撃で生き残る確率が高い超優良ユニット。
バンシィ(デストロイモード)は青の優良6コスト域で選択の余地があるか疑問です。
ノーマルのコアブースターは赤のカウンターを避ける為に1枚くらい採用の余地があります。
イオ・フレミングもいいカードです。クロスレアのデンドロビウムは今回の残念枠ですねw。

緑 今回の収穫が一番少ない色です。シャア専用ザクⅡビート型には1枚も入るカードが無いかもしれません。
しかしノイエジールを擁したデラーズフリートカウンター型という新たな可能性があります。一発は有るが安定した強さはまだないので、現状ではファンデッキですね。

黄 今弾最注目のガンダムエクシアや武力介入持ちがどう活躍していくのか?!
G-3流解釈では、残念ながらエクシアはそこまで強くありません。序盤に武力介入させないように動くのは簡単で、武力介入できない場合のソレスタルビーイングはコスト並orそれ以下のカードになってしまい、結果的にデッキが重くなっているということになります。
プレイングが未熟な相手にしか通用しない可能性が高いです。
しかしそれを逆手にとって、武力介入を匂わせながら相手の行動を制限し、軽めのデッキを組み上げるorエクシアをコンボ要因と考え、終盤にキュリオス等を含めた武力介入から連続攻撃でトドメを刺す構成にしていくといいかもしれません。
それ以外ではストライク(ムゥ機)+カミーユの地味ウザコンボもありますね。あとグシオンかわいいw

黒 今回一番収穫があった色。クロスレアのプロヴィデンスガンダムの除去能力+ラウ・ル・クルーゼとの防衛装甲の硬さ。試作アッシマー【キハ―ル】の制圧力は、既存の制圧デッキのみならず、黒のデッキの幅を広げる優良ユニット。ハンブラビ(ヤザン機)やフェブラル・ハイザック(毒ガス部隊)も注目しています。あとヤザンも。

赤 クロスボーンガンダムX1は今回のクロスレアで一番強いかもしれません。キンケドゥ・ナウとの併用となりますが、7/6急襲&防衛は突破できるカードがかなり限定されるので、これ一枚で完封されてしまうこともあります。
さらにコンティオの加入により、バウンス能力が強力になり、いよいよ赤最強の時代がきたかもしれません。ドーベン・ウルフやガザDで赤に足りなかった防衛能力が追加されたのも追い風ですね。

歴戦の撃墜王入りの環境で、どんなデッキが勝ちあがるのか?
最強カラーは何色なのか?
前回の発売記念大会の様な腕試しのできるイベントを期待してます。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索