ガンダムクロスウォー 歴戦の撃墜王考察
2016年3月27日 ガンダムクロスウォーついに歴戦の撃墜王が発売されました!!
発売前から注目のガンダムエクシアやノイエジールがどこまで使われるのか?
その他の注目カード達もG-3流に辛口考察していきます!!
まずは青 一押しはZガンダム(バイオセンサー起動時)!ガンダムNT-1アレックスと違い、NTが搭乗していない場合も母艦を攻撃できる上に、最大3体を行動済みにし、反撃で生き残る確率が高い超優良ユニット。
バンシィ(デストロイモード)は青の優良6コスト域で選択の余地があるか疑問です。
ノーマルのコアブースターは赤のカウンターを避ける為に1枚くらい採用の余地があります。
イオ・フレミングもいいカードです。クロスレアのデンドロビウムは今回の残念枠ですねw。
緑 今回の収穫が一番少ない色です。シャア専用ザクⅡビート型には1枚も入るカードが無いかもしれません。
しかしノイエジールを擁したデラーズフリートカウンター型という新たな可能性があります。一発は有るが安定した強さはまだないので、現状ではファンデッキですね。
黄 今弾最注目のガンダムエクシアや武力介入持ちがどう活躍していくのか?!
G-3流解釈では、残念ながらエクシアはそこまで強くありません。序盤に武力介入させないように動くのは簡単で、武力介入できない場合のソレスタルビーイングはコスト並orそれ以下のカードになってしまい、結果的にデッキが重くなっているということになります。
プレイングが未熟な相手にしか通用しない可能性が高いです。
しかしそれを逆手にとって、武力介入を匂わせながら相手の行動を制限し、軽めのデッキを組み上げるorエクシアをコンボ要因と考え、終盤にキュリオス等を含めた武力介入から連続攻撃でトドメを刺す構成にしていくといいかもしれません。
それ以外ではストライク(ムゥ機)+カミーユの地味ウザコンボもありますね。あとグシオンかわいいw
黒 今回一番収穫があった色。クロスレアのプロヴィデンスガンダムの除去能力+ラウ・ル・クルーゼとの防衛装甲の硬さ。試作アッシマー【キハ―ル】の制圧力は、既存の制圧デッキのみならず、黒のデッキの幅を広げる優良ユニット。ハンブラビ(ヤザン機)やフェブラル・ハイザック(毒ガス部隊)も注目しています。あとヤザンも。
赤 クロスボーンガンダムX1は今回のクロスレアで一番強いかもしれません。キンケドゥ・ナウとの併用となりますが、7/6急襲&防衛は突破できるカードがかなり限定されるので、これ一枚で完封されてしまうこともあります。
さらにコンティオの加入により、バウンス能力が強力になり、いよいよ赤最強の時代がきたかもしれません。ドーベン・ウルフやガザDで赤に足りなかった防衛能力が追加されたのも追い風ですね。
歴戦の撃墜王入りの環境で、どんなデッキが勝ちあがるのか?
最強カラーは何色なのか?
前回の発売記念大会の様な腕試しのできるイベントを期待してます。
発売前から注目のガンダムエクシアやノイエジールがどこまで使われるのか?
その他の注目カード達もG-3流に辛口考察していきます!!
まずは青 一押しはZガンダム(バイオセンサー起動時)!ガンダムNT-1アレックスと違い、NTが搭乗していない場合も母艦を攻撃できる上に、最大3体を行動済みにし、反撃で生き残る確率が高い超優良ユニット。
バンシィ(デストロイモード)は青の優良6コスト域で選択の余地があるか疑問です。
ノーマルのコアブースターは赤のカウンターを避ける為に1枚くらい採用の余地があります。
イオ・フレミングもいいカードです。クロスレアのデンドロビウムは今回の残念枠ですねw。
緑 今回の収穫が一番少ない色です。シャア専用ザクⅡビート型には1枚も入るカードが無いかもしれません。
しかしノイエジールを擁したデラーズフリートカウンター型という新たな可能性があります。一発は有るが安定した強さはまだないので、現状ではファンデッキですね。
黄 今弾最注目のガンダムエクシアや武力介入持ちがどう活躍していくのか?!
G-3流解釈では、残念ながらエクシアはそこまで強くありません。序盤に武力介入させないように動くのは簡単で、武力介入できない場合のソレスタルビーイングはコスト並orそれ以下のカードになってしまい、結果的にデッキが重くなっているということになります。
プレイングが未熟な相手にしか通用しない可能性が高いです。
しかしそれを逆手にとって、武力介入を匂わせながら相手の行動を制限し、軽めのデッキを組み上げるorエクシアをコンボ要因と考え、終盤にキュリオス等を含めた武力介入から連続攻撃でトドメを刺す構成にしていくといいかもしれません。
それ以外ではストライク(ムゥ機)+カミーユの地味ウザコンボもありますね。あとグシオンかわいいw
黒 今回一番収穫があった色。クロスレアのプロヴィデンスガンダムの除去能力+ラウ・ル・クルーゼとの防衛装甲の硬さ。試作アッシマー【キハ―ル】の制圧力は、既存の制圧デッキのみならず、黒のデッキの幅を広げる優良ユニット。ハンブラビ(ヤザン機)やフェブラル・ハイザック(毒ガス部隊)も注目しています。あとヤザンも。
赤 クロスボーンガンダムX1は今回のクロスレアで一番強いかもしれません。キンケドゥ・ナウとの併用となりますが、7/6急襲&防衛は突破できるカードがかなり限定されるので、これ一枚で完封されてしまうこともあります。
さらにコンティオの加入により、バウンス能力が強力になり、いよいよ赤最強の時代がきたかもしれません。ドーベン・ウルフやガザDで赤に足りなかった防衛能力が追加されたのも追い風ですね。
歴戦の撃墜王入りの環境で、どんなデッキが勝ちあがるのか?
最強カラーは何色なのか?
前回の発売記念大会の様な腕試しのできるイベントを期待してます。
コメント